このページを編集する

結婚指輪・婚約指輪なら、The World’s Most Beautiful DiamondⓇ “世界で最も美しいダイヤモンド”、ラザール ダイヤモンド

https://anniversary-diamond.net/contents

BLOG & TODAY'S COLUMN

[ 2017年10月26日 08時00分 ]

柿の日

みなさまおはようございます。

本日1026日は「柿の日」です。

1895(明治28)年1026日に、俳人・正岡子規がかの有名な「柿食へば 鐘が鳴るなり 法隆寺」の句を詠んだことが由来となっています。

また、地域によって多少のバラつきはあるものの、この時期が柿の旬であることも由来となっています。

 

正岡子規は柿が好物だったとされていて、実際に柿にまつわる歌を数多くこの世に残しています。

晩年には「柿食ふも 今年ばかりと 思ひけり」というなんとも悲しげな歌を残しており、

翌年には持病であった結核が原因で亡くなってしまいました。

 

また、柿繋がりで皆様なじみの深い「柿の種」がありますが、実はこの柿の種は狙って開発された商品ではなく、偶然に出来上がったお菓子なんだそうです。

柿の種の原型となるお菓子は、手作業で薄くした餅を重ねて小判型の金属筒で切り抜いて作られていました。

しかし、製造過程で誤って小判型の金属筒を踏んで変形させてしまい、直すことができなかったため、そのままの状態で使用したところ、歪んだ形のあられが出来上がりました。

そしてその歪んだ状態のあられを売っていたところ、小判型ではなく柿の種の形に似ていると言われたことから「柿の種」と命名されたそうです。

ちなみに「柿の種」が誕生したのは大正13年のことですので、今から100年以上も前から愛されているんですね。