結婚記念日にはダイヤモンドを|今日のコラム
2017年01月04日
みなさま、おはようございます。
お正月はいかがお過ごしでしょうか。
おせちは召し上がりましたか?
お正月はいかがお過ごしでしょうか。
おせちは召し上がりましたか?
今では、お正月に食べるお祝いの料理をおせちと言いますが、その起源は弥生時代と言われています。当時の人々は、作物の収穫を季節ごとに神に感謝し生活の節目をつけていました。
神に供えたものを調理し、大漁や豊作を願い、自然の恵みに感謝して食べた料理を「節供(せっく)料理」と言い、これがおせち料理の始まりです。
三が日をすぎると、食べきれていなかったり、飽きてしまったりして、余りがちなおせちですが、アレンジして新たなメニューに変身させることができます。
栗きんとんや黒豆は、パウンドケーキなどお菓子におすすめです。
また、かまぼこはチーズと相性がいいので、グラタンの具やピザトーストのトッピングに。
連日のおもてなしでお疲れの奥様に、おせちをアレンジした料理を振る舞ったら、奥様も、おせちに飽きたご家族も驚喜することでしょう。
今では食べ物が豊富に、さらには簡単に手に入る時代となりましたが、食卓に並ぶまでには、たくさんの人の手が介在し、多くの過程を経て口にすることができるありがたさを、おせちのルーツを思いながら噛み締めたいと思います。
その他にも調べてみると、たくさんのリメイクレシピがありますので、ぜひ挑戦してみてください。
楽しいお休みはあっという間で、明日から仕事始めの方が多いようです。明日に備えて、今日は早めにゆっくりお休みくださいませ。